忍者ブログ
文鳥とお花とワタシと…
大切なパートナーの「文鳥」と狭いながらも楽しい我が庭で育てている「お花たち」とワタシの記録
 p.169 |  p.168 |  p.167 |  p.166 |  p.165 |  p.164 |  p.163 |  p.162 |  p.161 |  p.160 |  p.159 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

拍手する
参加してます♪
人気blog Rankingへにほんブログ村 鳥ブログ 白文鳥へにほんブログ村 鳥ブログ 桜文鳥へblogram投票ボタン

Link This Entry?

This Entry URI:

ひょうたん型…自然ってつくづく不思議ですね…さてさて、右の写真、何かおわかりになりますか?
これ、グミの一種で「ひょうたんグミ」って言います。
えっ?そのままじゃん?そうなんです、ひょうたんの形をした実がなるんです。
今はまだ熟していませんが、これから熟して、真っ赤なひょうたん型の実になります。
なかなかかわいいヤツなんですよ、これが(笑)。

あ、アレは…|おねーさん、アレって…それはさておき、今日は久しぶりにツーショットまつりを(笑)。
最近は、お互い、慣れたのか諦めたのか、以前に比べるとツーショットも珍しくなくなりました。
2人同時に興味を持つモノは、食べ物か洞くつと相場が決まっておりまして(爆)。
届いたばかりの荷物を開けておりますと、2人が手の上に集合いたしました。
しかして、その視線の先にあるものは…。

ぶ・ん・ちょ・せ・ん・か~♪それは、2人の主食である「文鳥専科 by キクスイさん」でございます(笑)。
ムキエ、殻付き、ゴマなどなど、文鳥さんが好みそうないろいろなモノが混ざっておりますが、不思議なモノで好んで食べるモノが季節などをキッカケに変わったりします。
最初は2人ともゴマには見向きもせず、毎日エサを変えるときにゴマが残っていたのですが、冬辺りからゴマを好んで食べるようになって、食事直後に顔の側に近づくと、あの香ばしい「すりごま」の香りが(爆)。

やっと、ココまで来たけど…|どうしたら上に登れるかしら…さて、次のツーショットは、洞くつ前での一場面です。
「彼女」が独占を続けているカーテン裏の秘密基地、先日、ようやくチビッコ・桜が入口から中を覗くことに成功しました(笑)。
…といっても、秘密基地の中を覗いている…というより、カーテンのヒダを見上げているだけのような気もしますが(汗)。
しかし、決して中に入れてはももらえないチビッコ・桜でした。

それから、昨日の夜のこと、「彼女」が軽いてんかん様発作を起こしました。
昨年の秋にも一度発作を起こしていまして、今まで永年文鳥と一緒に過ごしてきて、そのような発作は初めての経験だったので、かなり焦りました。
話にだけは聞いたことがあったのですが、聞くと見るとじゃ大違い!
ただ、「彼女」の場合は、かなり軽い方で、足がふらついて、うまく歩けなくなるので、自分で更にパニックに陥って、飛びまくり、少し手の中で落ち着かせると、ケロっと治ってしまう…というパターンです。その間は長くて2~3分です。
発作?何のコトかしら?最初に発作を起こしたときは、まだ手乗り度30%くらいだったので、手の中で落ち着かせることが難しく、とりあえずフゴに入れて様子を見ました。
今回は、カゴの中でパニックを起こしていて、運よく手のひらの中に入ってくれたので、「大丈夫だからねぇ」といいながら、頭から背中をなでて落ち着かせました。
いったん落ち着いてしまうと、それまでのことがウソのように普通に戻ります。
すぐにエサを食べ始め、洞くつを覗き…こちらが拍子抜けするほどです。
恐怖を感じたり、驚くことがキッカケで発作を起こす…ということなのですが、「彼女」の場合はキッカケがつかめないのが困りモノ(哀)。
これからも、よぉく観察して、キッカケとなるできごとを把握して、防止に努めたいと思います。

PR
拍手する
参加してます♪
人気blog Rankingへにほんブログ村 鳥ブログ 白文鳥へにほんブログ村 鳥ブログ 桜文鳥へblogram投票ボタン

Link This Entry?

This Entry URI:
Submit Comment
Name
Title
TextColor
E-mail
URI
Comment
PassWord   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Secret message       

├── プレビュー中 ──┤ [preview]ボタンを押すと閉じます。

 
ウチの子もてんかん持ちです~
Chiaraさま、こんにちは♪
Chiaraさまのお庭は薔薇盛りでうらやましい限りです。
(東北はまだ蕾も固く……)

小雪ちゃん、てんかん発作持ちだったのですね。
ウチの白文鳥モナも軽いてんかん持ちです。
このあいだ新入りのオカメちゃんに自分からケンカを売っておきながら
失神寸前になっていました
ほんとう、てんかん持ちの子はいつ発作が起きるかわからなくて、
しかも忘れた頃に突然発作を起こしたりしてヒヤヒヤしますよね……

どうか小雪ちゃんが健やかに過ごせますよう(祈)
ショモン URL 2008/05/16(Fri)18:34:51 編集
モナちゃんも!
ショモンさんのお住まいはこれから花盛り…という時期でしょうか?
今年はバラがたくさん咲いてくれて本当に喜んでます(笑)。
あまりに調子がよかったので、今までミニバラでがまんしていたのですが、
念願のイングリッシュローズの大苗を植えようか…などという野望を抱いてます(笑)。

さて、モナちゃんも発作を起こすんですか…。
彼らなりのキッカケがあるとは思うのですが、こちらとしては突然のことなので驚きますよね。
モナちゃんもウィちゃんに挑んでいるうちに、興奮し過ぎちゃったのかもしれませんね(汗)。
いずれにしても、飼い主としてはなるべく発作が起きないことを…もし起きたとしても軽い発作でおさまってくれることを祈るばかりですね。
モナちゃんも発作が起きませんように!
Chiara  2008/05/18 18:51
申し訳ありません!
間違って二回投稿してしまいました;
ごめんなさいっ!失礼いたしました;;
ショモン URL 2008/05/16(Fri)18:58:36 編集
大丈夫で~す!
>間違って二回投稿してしまいました;
>ごめんなさいっ!失礼いたしました;;

いえいえ、お気になさらず!
確か、ショモンさんのトコロで、ワタシも同じコトしましたよね(笑)。
Chiara  2008/05/18 18:52
う〜ん、、
「てんかん」
本で読んでそういうことがあるのは知ってはいるものの、
実際てんかんになったら、びっくりでしょうね。。
足がふらついて上手く歩けない、症状を想像すると、
こっちがパニックになりそうです。

二人とも洞窟に夢中ですね♪ ^3^
好きなことに没頭して、てんかんなんて吹っ飛ばすのだ〜!
という感じでしょうか?
はま煎茶 URL 2008/05/17(Sat)00:12:32 編集
最初はビビリます(哀)
最初にその様子を見たときは、まさしく顔面蒼白…という感じでした。
あっ、顔面蒼白になったのはワタシの方ですが(汗)。
小雪の場合は、とにかく足がふらついて、いわばよっぱらいのオヤジのような感じになるんです。
最初は現状が把握できませんでしたが、とにかく人間でも動物でも相手が動揺しておろおろしているのを見ると余計にパニックになるだろう…と思い、今回は心臓が口から出そうになりつつも、背中をなでながら声をかけ続けました。
でも、ホント、おさまってしまうと、本当に普通に戻りますし、今も口に豆苗をつけまくってむさぼり食ってます(笑)。

小雪は最近、更に奥に行くことができるようになったようですが、やはりその様子を見ていると、秘密基地=巣という感覚のようです。
今の時期は大丈夫だと思いますが、今年の秋以降は気をつけなければ…と思ってます。
あまり没頭しすぎて、発作を起こさないようにしてほしいです(汗)。
Chiara  2008/05/18 19:09
No title
てんかんって怖いですよね。
「環境の変化でてんかんを起こす子もいる」と
聞いたことがありますが、実際はどうなんでしょうねぇ?

ひょうたんグミってかわいいですね。
食べられるのでしょうか?
Me 2008/05/17(Sat)09:13:08 編集
キッカケがつかめません(哀)
てんかん様発作は、環境の変化や驚き、恐怖などで起こるようですが、ハッキリとした原因はわかっていないようですね。
遺伝的な要素もあるようですが、親鳥が発作を起こしていても、子供が発作を起こすとは限らないようです。
治療法もないようですし、飼い主が注意しているしかないんですよね(哀)。

>ひょうたんグミってかわいいですね。
>食べられるのでしょうか?
実が熟して赤くなると、キレイな緑色の葉の中に真っ赤で小さなひょうたんが映えて、とてもかわいいんですよ~。
でも、残念ながら食べられないんです(涙)。
毒はないようですが、ものすごく渋いようです。
Chiara  2008/05/18 19:13
No title
二羽、並んでいる姿を見るとやっぱり
多頭飼い憧れます・・・
吹雪ちゃんのごはんを真剣に見つめる背中、
モティスとダブりました・・・^^

てんかん、何が原因で起こるか分からない、というのが
難点ですね・・・
文鳥さんの病気の治療研究も犬みたいに進むと
いいのにと思います。
小雪ちゃんにもう発作が起こりませんように・・・
マユルド URL 2008/05/17(Sat)22:29:34 編集
重いです(笑)
2人が片方の手に乗っていると重いです(笑)。
特にキーボードを打っているときには支障が(汗)。
実は、文鳥専科への執着は吹雪より小雪の方がモッチャン並みでした(笑)。
写真がうまく撮れなかったのですが、ちょっと興奮しているようで動きが普段より機敏でした(爆)。

>小雪ちゃんにもう発作が起こりませんように・・・
お心遣い、ありがとうございます。
発作を起こす原因がわかれば、避けてあげることもできるのですが…。
今回など、カゴに入って普段通りエサを食べていたと思ったら突然発作…だったので、本当に原因不明です。
Chiara  2008/05/18 19:18
No title
うちの ”がんこ”もてんかん持ちなんです。
足取りがおぼつかなくなって 斜めになって
歩き出して そのまま口を開けたまま
「キュッキュ キュ~キュ~ッ」って
変な鳴き方をした後に
瞳孔が開いているような感じになって
動かなくなってしまったり…

急に 異常な飛び方をして 壁にぶつかって
落ちてしまったり… (*_*)

もぉ~ ドキドキです。
雛の時からそうなんですよねぇ。

私も そうならないようにキッカケになる
出来事を観察しているのですが…
なかなか…。

ただ、急に何か驚くような大きな音がなったり
窓の外を急に鳥が飛んだり…。
「急に」がきっかけになったり。
あとは 放鳥している時に カゴから出てきて
すぐに床に行った時に そうなる時が多いような
気がして…。
だから、床に行った時には すぐに
迎えに行って 少し時間がたってから
好きなように遊んでもらうようにしています。

一体、何が キッカケになるんだろう…
って 私もいつもヒヤヒヤです。(-_-;)
あぶりん URL 2008/05/18(Sun)10:38:10 編集
ドキドキですよね(哀)
あっ、がんこちゃんも発作を…。
ヒナの頃からでは、あぶりんさんもさぞ心配なさったことでしょう(哀)。
本当に何度経験してもヒヤヒヤドキドキですよね。

小雪も観察してみると、どちらか一方の足だけが動かなくなるようで、斜めになります。
小雪の場合は、がんこちゃんよりも発作が軽いのか、動かなくなってしまうことは今のところないのですが、パニックを起こしてむやみやたらに飛び回ることはあります。

ホント、キッカケや原因がわかれば、避けてあげることもできるのに、発作を起こしてから見守ってあげるしかない…というのが、なんとももどかしいですよね。

あぶりんさんがおっしゃるように、きっと何かが「急に」起こったとき、「急に」景色が変わったときなどに発作を起こすのでしょうね。
お互いヒヤヒヤですが、少しでも発作の回数が減るとよいですね♪
Chiara  2008/05/18 19:30
No title
癲癇発作、治療もないとなると
ほんと飼い主にとっては怖い症状ですね・・
小雪ちゃんがもう発作起こさないといいのですが・・。

秘密の場所をのぞいてる吹雪ちゃん・・
なんてかわいいのでしょう!
二人して仲良くならんでるのもいいですね。
うーん、それにしても吹雪ちゃんのフォルム、いいですねー
ふくふくまるまる・・・かわいいです!!
sammy 2008/05/20(Tue)12:59:16 編集
Re:No title
>小雪ちゃんがもう発作起こさないといいのですが・・。
お気遣い、ありがとうございます。
治らないのならば、回数を減らすようにしたいとは思いますが、何せキッカケがわからないので、いかんともしがたく(汗)。
とりあえずは、観察を怠らず、発作が起きた場合は、落ち着いて安心させてあげるように心掛けたいと思います。

写真に撮ると仲良く並んでいるように見えるんですが…
実際問題、2人とも覗くのに必至で、側にお互いがいることを忘れている…というのが正解だと思います(爆)。

>うーん、それにしても吹雪ちゃんのフォルム、いいですねー
お褒めいただき、恐悦至極に存じます(笑)。
写真に撮るとカワイイんですがね~、換羽時期だからでしょうか、手の甲やほくろなど、それはもう効率的に痛みを与える場所を選んで噛みまくりです(哀)。
Chiara  2008/05/22 02:25
No title
てんかん・・・犬は聞いた事がありましたが、鳥もあるんですね。
きっかけが掴めないというのが、難点だなぁ。
Chiaraさん、大変でしょうけど、少しでも予防が出来るように頑張って下さいね。

さて、ゴマ。
前の文さんは、ふつーに人間が食べるいりごまを食べてましたよ(笑)。前の子は、何かを食べた後に、必ずチューしてくれてたので、私も何回も「香ばしい」匂いを嗅がせて頂きました(笑)。

今は与えてないですけど、ちょっとあげてみようかな。
より URL 2008/05/20(Tue)17:06:49 編集
Re:No title
>Chiaraさん、大変でしょうけど、少しでも予防が出来るように頑張って下さいね。
ご心配いただいて、ありがとうございます。
小雪の場合、発作は災害と一緒で、忘れた頃にやってくるので、なるべく慎重に観察したいと思います。

>前の文さんは、ふつーに人間が食べるいりごまを食べてましたよ(笑)。
そうでしたか!
我が家の先代・桜文鳥は、何でも食べたがりのわりにゴマは食べなかったんです。
ですから、文鳥の餌にゴマが混ざっていることも、2人がゴマを熱心に食べるようになったことも、ちょっと意外でした。
それにしても、あの香ばしい香り、食欲をそそりますよね(笑)。
きなさんやさくらちゃん、でぶりんちゃんにもぜひ!
Chiara  2008/05/22 02:29
No title
てんかん、本当に見ている私たちが不安になりますよね。
我が家の初代の子もよくてんかんを起こしていました。
失神してしまうと、本当に不安になります。
小雪ちゃんの原因がわかるといいのですが。。。
りょう 2008/05/22(Thu)12:59:19 編集
焦りますね(汗)
本当にあの様子を見ると焦ります(汗)。
小雪は失神するまでひどい発作ではないのですが、逆に目を見開いて、いかにも「パニックしてるの!」という表情でワタシを凝視します。
きっと自分でも何が起こっているのかわからずに、助けを求めているんですよね。
頻繁に起こしているワケではないのですが、日頃から注意深く観察していようと思います。
お心遣い、ありがとうございます♪
Chiara  2008/05/23 00:25
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
Animal Clock


Calendar

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

Sur Craft

Japanese Colors

Recent Comments

Widget

連絡はコチラから!
Twitter

twitter / Chiara5513

Counter


ブログ内検索

Monthly Archive
RSS

Oldest Entries

(02/12)
(02/13)
(02/14)
(02/15)
(02/16)

アクセス解析
Copyright ©  文鳥とお花とワタシと…  All Rights Reserved.
* Material / Template by tsukika忍者ブログ [PR]