Link This Entry?
					This Entry URI:
					
					
				今日は雨が降ったり止んだりで、空もどんより…、なんとなく気分もどんより…。
でも!今日は文鳥祭り02も開催されていて、文鳥仲間さんが三鷹に大集合していることでしょうから、参加できなかったワタクシも動画大放出で参加した気分になろうと目論んでます(爆)。
でも!文鳥仲間のはま煎茶さんが、地元のお店で見つけて、我が家の文鳥連中に送って下さったんです!
送っていただいたのはずいぶん前ですが、その時、いそいそと我が家の2人に見せたところ、完全無視(涙)。
そこで、少しずつエサなどに混ぜてあげていたのですが、一昨日の「文鳥の日」に何か特別なおやつ…と思い、ダメモトで「大好きん」を手のひらに出してみると…。
写真の通り、「彼女」もチビッコ・桜も夢中で食べまくり!
まっ、おいしく食べてくれるなら、それでいいんですけどね、まったく、コトリのキモチはわからないものです(笑)。
では、「文鳥祭り02記念スペシャル版」の「動く文鳥たち」のまず1作目は、文鳥の日に開催した豆苗畑開放デーをご覧ください(笑)。
「彼女」は豆苗…となれば、どんな状態でもどんな容器に入っていても平気なようですが、チビッコ・桜は白い容器の縁にとまるのが怖いようで、なかなか食べられません(笑)。
「文鳥祭り02記念スペシャル版」の2作目は、先日の「動く白文鳥」の続きです。
ようやくカゴにリボンを持ち込むことに成功した「彼女」、実はエサ入れの下の敷き砂をどけて、そこにリボンを持ち込みたいようなのですが、ワタシがカメラを向けているので躊躇…。
さんざん迷った挙げ句に放置…という顛末です(笑)。
そして、お約束の今日のオマケ。
コトリ・カレンダーの3月のコトリちゃんです♪
PR
					Link This Entry?
					This Entry URI:
					
					
				Submit Comment
				├── プレビュー中 ──┤ [preview]ボタンを押すと閉じます。
						文鳥動画まつり~ 					
					
						こんばんは~。
同じく文鳥まつり不参加で天気も気分も寒々とした一日を送っておりました。
「大好きん」何かと思ってモティスさんのお宅を覗いてまいりました。
(また読み逃げしてます、すみません)
乳酸菌なのですね~、これは人間からしても美味しそうな感じ。
文達が喜んでくれる姿は嬉しいものですよね。
動画は、、な~んか二ヤけてしまいましたわ^^;
吹雪ちゃんは小雪ちゃんが頼りなのでしょうか、、控え目な食べ方が可愛い♪
。。というか、小雪ちゃんも吹雪ちゃんも食べ方が大人しいです。
あ、、うちがガサツなだけでしょうか。。(飼い主似です・・)
2つ目の小雪ちゃん、、困った末に何事もなかったかのように餌を食べて誤魔化す姿が最高です!
					
					同じく文鳥まつり不参加で天気も気分も寒々とした一日を送っておりました。
「大好きん」何かと思ってモティスさんのお宅を覗いてまいりました。
(また読み逃げしてます、すみません)
乳酸菌なのですね~、これは人間からしても美味しそうな感じ。
文達が喜んでくれる姿は嬉しいものですよね。
動画は、、な~んか二ヤけてしまいましたわ^^;
吹雪ちゃんは小雪ちゃんが頼りなのでしょうか、、控え目な食べ方が可愛い♪
。。というか、小雪ちゃんも吹雪ちゃんも食べ方が大人しいです。
あ、、うちがガサツなだけでしょうか。。(飼い主似です・・)
2つ目の小雪ちゃん、、困った末に何事もなかったかのように餌を食べて誤魔化す姿が最高です!
来年は…
						文鳥祭り、大盛況だったようですね。
来年は新幹線に乗って、参戦しようかな…なんて思ってます(笑)。
「大好きん」、モッチャンの食べっぷりを見て、ウチも…と思ったのですが、我が家の文鳥連中は最初は全然(涙)。
でも、今回あげてみると、何事もなかったかのように食べるんですから(笑)。
でも、おいしそうに食べている姿を見ていると、こちらも幸せな気持ちになりますよね♪
>。。というか、小雪ちゃんも吹雪ちゃんも食べ方が大人しいです。
いや、そうじゃぁありません(笑)。
いつもは切り取った状態であげているので、切り取る前のあの状態を初めて見たせいで、ちょっと大人しめなだけです(爆)。
いつもはもっと、スッゴイです(笑)。
小雪は、ワタシがカメラを構えていたので、「リボンなんかに興味ないのよ」という態度を取ったのだと思います(汗)。
それにしても、放置してエサを食べるって!!!
						
					来年は新幹線に乗って、参戦しようかな…なんて思ってます(笑)。
「大好きん」、モッチャンの食べっぷりを見て、ウチも…と思ったのですが、我が家の文鳥連中は最初は全然(涙)。
でも、今回あげてみると、何事もなかったかのように食べるんですから(笑)。
でも、おいしそうに食べている姿を見ていると、こちらも幸せな気持ちになりますよね♪
>。。というか、小雪ちゃんも吹雪ちゃんも食べ方が大人しいです。
いや、そうじゃぁありません(笑)。
いつもは切り取った状態であげているので、切り取る前のあの状態を初めて見たせいで、ちょっと大人しめなだけです(爆)。
いつもはもっと、スッゴイです(笑)。
小雪は、ワタシがカメラを構えていたので、「リボンなんかに興味ないのよ」という態度を取ったのだと思います(汗)。
それにしても、放置してエサを食べるって!!!
						大サービス♪					
					
						今日はまた動画がたくさん、大サービスデーですね^^
そっかー、一度無視されても次にあげたら食べたりするんですかね・・・。
うちもそういうのあるんです。
ペレット・・・まったくもって興味を示さないんですわw
結構高級なもののはずなんですけど・・・それにせっかく送っていただいたものやというのに(泣)
喜んで食べる姿を撮りたいのに(大泣)
でも、ちょっと望みが出てきました♪
また間を空けてあげてみよっと^^
動画・・・、チラ見したものの、落ち着かないので、また家に帰ってからもっかいゆっくり拝見させていただきます♪
					そっかー、一度無視されても次にあげたら食べたりするんですかね・・・。
うちもそういうのあるんです。
ペレット・・・まったくもって興味を示さないんですわw
結構高級なもののはずなんですけど・・・それにせっかく送っていただいたものやというのに(泣)
喜んで食べる姿を撮りたいのに(大泣)
でも、ちょっと望みが出てきました♪
また間を空けてあげてみよっと^^
動画・・・、チラ見したものの、落ち着かないので、また家に帰ってからもっかいゆっくり拝見させていただきます♪
自分で自分を盛りあげてみました(笑)
						文鳥祭り大盛況…会場は文鳥グッズだらけ…
…というわけで、動画で自分を盛りあげてみました(爆)。
そうなんです。
最初に与えたときは完全無視だったのに、次は何事もなかったかのように食べる…ということもあるんですよね。
今回の「大好きん」もそうですが、まだ我が家に来て間もない小雪に、ストレス解消に…と粟穂を最初に与えたとき、それはもう怖がって大騒ぎしたんです。
それが、今じゃぁ、起きたらまず粟穂をつつきに行く…という具合ですから(笑)。
あっ、ウチもペレット系は全然無視です(涙)。
食事を全てペレットに切り替えるつもりはないのですが、栄養面を考えて併用できたらいいな…と思っているのですが…。
これもまた、時間をおいて与えたら食べるかもしれませんね!
動画、お家でゆっくり見てください。
特に小雪の放置ぶりはオススメです(笑)。
						
					…というわけで、動画で自分を盛りあげてみました(爆)。
そうなんです。
最初に与えたときは完全無視だったのに、次は何事もなかったかのように食べる…ということもあるんですよね。
今回の「大好きん」もそうですが、まだ我が家に来て間もない小雪に、ストレス解消に…と粟穂を最初に与えたとき、それはもう怖がって大騒ぎしたんです。
それが、今じゃぁ、起きたらまず粟穂をつつきに行く…という具合ですから(笑)。
あっ、ウチもペレット系は全然無視です(涙)。
食事を全てペレットに切り替えるつもりはないのですが、栄養面を考えて併用できたらいいな…と思っているのですが…。
これもまた、時間をおいて与えたら食べるかもしれませんね!
動画、お家でゆっくり見てください。
特に小雪の放置ぶりはオススメです(笑)。
うらやまし~っ!
						いやぁ、うらやましいですぅ!
いろんな文鳥仲間さんと楽しい時間を過ごされたようですね♪
会場いっぱいの文鳥グッズと文鳥好きさんたち…
まるで夢のような世界ですねぇ…考えただけでウットリ(笑)。
来年はワタシも行ってみたいなぁ…と。
そう、首都圏にはたくさんの文鳥仲間さんがいらっしゃいますから、文鳥オフ会もいいですよね!
あっ、しさちさんの文鳥ぬいぐるみ、さっそく注文しちゃいました。
仲介していただいて、ありがとうございました♪
						
					いろんな文鳥仲間さんと楽しい時間を過ごされたようですね♪
会場いっぱいの文鳥グッズと文鳥好きさんたち…
まるで夢のような世界ですねぇ…考えただけでウットリ(笑)。
来年はワタシも行ってみたいなぁ…と。
そう、首都圏にはたくさんの文鳥仲間さんがいらっしゃいますから、文鳥オフ会もいいですよね!
あっ、しさちさんの文鳥ぬいぐるみ、さっそく注文しちゃいました。
仲介していただいて、ありがとうございました♪
						おー、リボンもってる! 					
					
						文鳥祭り不参加の理由が体調不良という
なんとも切ないsammyです。
小雪ちゃんのリボンもってる動画うれしいです!
こういう、姿がみたかったんですよー!!
かわいいいいいい!!
最後の放置もタマリマセン!
もう、気分はご飯なんですね(笑)
そうそう、「大好きん」ですが
お二人は食べてくれたのですね~
家はペレット同様見向きもしません・・
食べる振りしたんですけどね~(^_^;)
通販だとこちらにありますよ!
http://www.yotsubado.com/eiyouhojo.htm
私はここで購入しました。
ただ、やはり送料とか考えると割高ですよね。
					なんとも切ないsammyです。
小雪ちゃんのリボンもってる動画うれしいです!
こういう、姿がみたかったんですよー!!
かわいいいいいい!!
最後の放置もタマリマセン!
もう、気分はご飯なんですね(笑)
そうそう、「大好きん」ですが
お二人は食べてくれたのですね~
家はペレット同様見向きもしません・・
食べる振りしたんですけどね~(^_^;)
通販だとこちらにありますよ!
http://www.yotsubado.com/eiyouhojo.htm
私はここで購入しました。
ただ、やはり送料とか考えると割高ですよね。
よろこんでいただけて、光栄です(笑)
						sammyさんもkarinさんも体調不良、お大事になさってくださいね。
そんなワタシも、治っちゃぁ逆戻りを続けてます。
お互い気をつけましょう!
小雪のリボン姿、褒めていただいてありがとうございます。
でも、ちょっと最後がねぇ(爆)。
放置だけならまだしも、エサ食べるって!!!
もっと他のごまかし方はなかったのか?!と思いましたよ(笑)。
ぴーちゃんは「大好きん」、食べてくれなかったんですね。
sammyさんがせっかく食べるフリをして差し上げたというのに!
そう、ぴーちゃんは案外、好みがハッキリしているのかもしれませんね。
ペレットもそうですが、人工的なモノはお好みじゃないのかも…。
緑穂には埋もれて眠るくらいですから、やはり自然食がいいんですね♪
>通販だとこちらにありますよ!
そうそう、四つ葉さんですよね。
ワタシもやっと見つけて、買おうかどうしようか…と迷っていたところに、煎茶さんが送ってくださったんですよ。
モッチャンが食べているのを既に見ていたのに、「小さいんだぁ」とちょっと驚きました(笑)。
						
					そんなワタシも、治っちゃぁ逆戻りを続けてます。
お互い気をつけましょう!
小雪のリボン姿、褒めていただいてありがとうございます。
でも、ちょっと最後がねぇ(爆)。
放置だけならまだしも、エサ食べるって!!!
もっと他のごまかし方はなかったのか?!と思いましたよ(笑)。
ぴーちゃんは「大好きん」、食べてくれなかったんですね。
sammyさんがせっかく食べるフリをして差し上げたというのに!
そう、ぴーちゃんは案外、好みがハッキリしているのかもしれませんね。
ペレットもそうですが、人工的なモノはお好みじゃないのかも…。
緑穂には埋もれて眠るくらいですから、やはり自然食がいいんですね♪
>通販だとこちらにありますよ!
そうそう、四つ葉さんですよね。
ワタシもやっと見つけて、買おうかどうしようか…と迷っていたところに、煎茶さんが送ってくださったんですよ。
モッチャンが食べているのを既に見ていたのに、「小さいんだぁ」とちょっと驚きました(笑)。
						動画はやっぱりいいですね~。
容器の縁にとまれないから
もっと 近くに連れて行ってぇ~って
感じで もんのすごくカワイイです。
我が家のぶんちょ様は 豆苗って
ほとんど食べないからあげていなかったけれど…
私も 久しぶりに あげてみようかな?
					容器の縁にとまれないから
もっと 近くに連れて行ってぇ~って
感じで もんのすごくカワイイです。
我が家のぶんちょ様は 豆苗って
ほとんど食べないからあげていなかったけれど…
私も 久しぶりに あげてみようかな?
案外ビビリなんです(笑)
						動画祭り(?)、楽しんでいただけましたか?
豆苗をあの形のまま与えたのは初めてだったので、どうかなぁ…と思いましたが、小雪はなんなくクリア(笑)。
吹雪はきっと少し入っていた水が気になったんだと思います。
足の指すら隠れないくらいの水位なんですけどね(爆)。
がんこちゃんとちゃんこ姫は小松菜派でしたよね。
そうそう、ダンナ様とはナチュラルカット仲間でしたっけ(爆)。
我が家の2人は小松菜はナチュラルカットしても、怖いようです(汗)。
						
					豆苗をあの形のまま与えたのは初めてだったので、どうかなぁ…と思いましたが、小雪はなんなくクリア(笑)。
吹雪はきっと少し入っていた水が気になったんだと思います。
足の指すら隠れないくらいの水位なんですけどね(爆)。
がんこちゃんとちゃんこ姫は小松菜派でしたよね。
そうそう、ダンナ様とはナチュラルカット仲間でしたっけ(爆)。
我が家の2人は小松菜はナチュラルカットしても、怖いようです(汗)。
						無題					
					
						私も「文鳥まつり」不参加組です。ううっ、いきたかったのに(涙)
そんな傷ついた心(?)も、「動く文鳥」シリーズですっかり回復しましたー!
なかなか豆苗を食べられない吹雪ちゃんの後姿。いとおしくて抱きしめたくなります♪
そして、リボン放棄の小雪ちゃん。まさか、そのまま放置するとは・・・。さすが小雪ちゃん、大物すぎて行動が読めません(笑)
					そんな傷ついた心(?)も、「動く文鳥」シリーズですっかり回復しましたー!
なかなか豆苗を食べられない吹雪ちゃんの後姿。いとおしくて抱きしめたくなります♪
そして、リボン放棄の小雪ちゃん。まさか、そのまま放置するとは・・・。さすが小雪ちゃん、大物すぎて行動が読めません(笑)
光栄です(笑)
						何度も書いてしまいますが、会場いっぱいの文鳥グッズと文鳥好きさんたち…。
そんな文鳥祭り…。
でも、我が家のオトボケな2人の動画が、シナモンさんの傷心をなぐさめることができたのなら、飼い主冥利につきます(笑)。
吹雪は、最近になってようやく水浴びが上手にできるようになった…ということもあって、あの容器に入っていたほんの少しの水が気になって、縁に止まることができなかったんだと思います。
でも、あの後、豆苗を全部切り取って与えたときは、それはもうやりたい放題やってました(爆)。
小雪の方は、あんなに苦労して持ち帰ったリボンなのに放置って!!!
しかも、放置した後、すぐにエサって!!!
全く、我が家にやってくるブン様は変わりモノが多いです(笑)。
						
					そんな文鳥祭り…。
でも、我が家のオトボケな2人の動画が、シナモンさんの傷心をなぐさめることができたのなら、飼い主冥利につきます(笑)。
吹雪は、最近になってようやく水浴びが上手にできるようになった…ということもあって、あの容器に入っていたほんの少しの水が気になって、縁に止まることができなかったんだと思います。
でも、あの後、豆苗を全部切り取って与えたときは、それはもうやりたい放題やってました(爆)。
小雪の方は、あんなに苦労して持ち帰ったリボンなのに放置って!!!
しかも、放置した後、すぐにエサって!!!
全く、我が家にやってくるブン様は変わりモノが多いです(笑)。
						”豆苗畑開放デー”ふたりとも満喫してますね。
楽しい”文鳥の日”を過ごせたようで。。よかったね、小雪ちゃん&吹雪ちゃん 
私も来月文鳥孝行(?)しなくては。。。
小雪ちゃんはリボンなんですね。
私の中では 小雪ちゃん=清楚 のイメージが定着しつつありますよ 
					
					楽しい”文鳥の日”を過ごせたようで。。よかったね、小雪ちゃん&吹雪ちゃん
 
私も来月文鳥孝行(?)しなくては。。。
小雪ちゃんはリボンなんですね。
私の中では 小雪ちゃん=清楚 のイメージが定着しつつありますよ
 
知らぬが仏です(笑)
						それはもう、初めて見る豆苗畑に小雪は大興奮でした!
吹雪はちょっと水が怖かったようですが、その後、切り取った豆苗を山盛りにして与えたところ、まさしく傍若無人に食べ散らかしておりました(笑)。
その後に爪切りがあることも知らずに…ふっふっふっ。
>私の中では 小雪ちゃん=清楚 のイメージが定着しつつありますよ 
小雪によいイメージを持っていただいて、ありがとうございます!
白文鳥って、「白」という色のせいか、そんな風に見えますよね…。
小雪は清楚に見えても、くちばしには必ず何かしらつけてますけど(爆)。
						
					吹雪はちょっと水が怖かったようですが、その後、切り取った豆苗を山盛りにして与えたところ、まさしく傍若無人に食べ散らかしておりました(笑)。
その後に爪切りがあることも知らずに…ふっふっふっ。
>私の中では 小雪ちゃん=清楚 のイメージが定着しつつありますよ
 
小雪によいイメージを持っていただいて、ありがとうございます!
白文鳥って、「白」という色のせいか、そんな風に見えますよね…。
小雪は清楚に見えても、くちばしには必ず何かしらつけてますけど(爆)。
					Animal Clock				
				
					Calendar				
							
					Messages				
							
					Sur Craft				
				
					Japanese Colors				
				
					Profile				
							
					Recent Entries				
							
					Recent Comments				
				
- 応援したい!!
 ⇒あぶりん[03/02]
- 応援したい!!
 ⇒To あぶりんさま[03/02] 
- 迎春
 ⇒ちぃ[01/12]
- 迎春
 ⇒To ちぃさま[01/15] 
- 迎春
 ⇒あぶりん[01/05]
- 迎春
 ⇒To あぶりんさま[01/15] 
- 文鳥たちのひとりごと 2011.11.12編
 ⇒かーこ[12/07]
- 文鳥たちのひとりごと 2011.11.12編
 ⇒To かーこさま[12/12] 
- 文鳥たちのひとりごと 2011.11.12編
 ⇒椿[11/16]
- 文鳥たちのひとりごと 2011.11.12編
 ⇒To 椿さま[11/17] 
- 文鳥たちのひとりごと 2011.11.12編
 ⇒はま煎茶[11/15]
- 文鳥たちのひとりごと 2011.11.12編
 ⇒To はま煎茶さま[11/16] 
- 文鳥たちのひとりごと 2011.11.12編
 ⇒あぶりん[11/14]
- 文鳥たちのひとりごと 2011.11.12編
 ⇒To あぶりんさま[11/14] 
- 文鳥たちのひとりごと 2011.10.24編
 ⇒より[10/30]
- 文鳥たちのひとりごと 2011.10.24編
 ⇒To よりさま[11/10] 
					Banners				
							
					Links				
				
					Widget				
				
					連絡はコチラから!				
							
					Counter				
				
					ブログ内検索				
				
					Monthly Archive				
							
					Category				
							
					Oldest Entries				
							
					アクセス解析				
				
 
	

 
												
