忍者ブログ
文鳥とお花とワタシと…
大切なパートナーの「文鳥」と狭いながらも楽しい我が庭で育てている「お花たち」とワタシの記録
 p.120 |  p.119 |  p.118 |  p.117 |  p.116 |  p.115 |  p.114 |  p.113 |  p.112 |  p.111 |  p.110 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

拍手する
参加してます♪
人気blog Rankingへにほんブログ村 鳥ブログ 白文鳥へにほんブログ村 鳥ブログ 桜文鳥へblogram投票ボタン

Link This Entry?

This Entry URI:
このブログのタイトルは、確か「文鳥とお花とワタシと…」だったような(笑)。
「文鳥」については、語りすぎるほど語ってますが、最近「お花」については、とんと語ってません。

日々草 夏桜:花の名前に一目惚れ!…というのも、「夏のガーデニングは失敗する」というのがワタシのガーデニングの定説でして(爆)。
今年の夏は、最初のうちは昨年よりも好調だったのですが、だんだんと気温の上昇と共に…。
我が家の庭は、陽当たりは抜群だけれど、車の通りが激しい道路に面しているため、排気ガスの影響などで、繊細な植物はうまく育たないようなのです。
それに加えて、陽当たりのよさが夏には悪さをする…。

千日紅 ローズ:今ではいろんな色があるんですね~それでも憧れの「四季を通して花が咲いている庭」を実現するためには、諦め悪く、毎年、「アレは?」「コレは?」と夏でも苗を植え続けているワケでして…。
毎年、「あ~今年も最後は夏枯れか…」と肩を落としながらも、悪戦苦闘しているのでした(笑)。
写真は、夏からがんばって咲き続けてくれているお花たち。
上の1枚目が「日々草 夏桜」、2枚目が「千日紅 ローズ」です。

ミニケイトウ:色とりどりのビタミンカラー!で、季節は巡り、ようやく秋がやって参りました!
そう、秋と言えば、ワタシが一番大好きなパンジーとヴィオラを植え付ける季節!!!
ただ、今年はどちらの苗も出回りが遅れていて、予約した苗たちも我が家に届くのは来週以降…。
でも、すっかり枯れ色になってしまっている庭をなんとかせねば!!!
…ということで、秋の植え付け第一弾として植え付けたのが、まずはミニケイトウ。
最近は、多色の苗を1つのポットに植え付けるタイプが流行っているようですね。

ミニキンギョソウ:後で見ると、ホントに金魚みたい!お次は、ミニキンギョソウ。
普通のキンギョソウは、花丈やボリューム的にコンテナでは無理がありますし、個人的な意見ではありますが、ちょっと満開になるとグロい感が否めません(キンギョソウ好きな方、ゴメンナサイ!)。
コンテナ植え向けのミニキンギョソウならば、キンギョソウ本来のビビッドで元気になれそうなカラーが楽しめます!

さぁ、後は大量に届くパンジーとヴィオラの苗を待つばかり!
どんなコンテナガーデンにしようか…考えるだけでワクワクです。
PR
拍手する
参加してます♪
人気blog Rankingへにほんブログ村 鳥ブログ 白文鳥へにほんブログ村 鳥ブログ 桜文鳥へblogram投票ボタン

Link This Entry?

This Entry URI:
Submit Comment
Name
Title
TextColor
E-mail
URI
Comment
PassWord   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Secret message       

├── プレビュー中 ──┤ [preview]ボタンを押すと閉じます。

 
きれいな色
日々草の色 淡くてきれいですね。
ガーデニング マンションの修繕がすむまで
お預けです。今は枯れかけの桔梗とムスカリの
新しい芽があるだけの寂しい状態です。
ベランダだと土がこぼれても掃除しないといけなくて面倒になってくるのが難点です。
tunn URL 2007/10/23(Tue)22:07:15 編集
和む色ですよね
この日々草はパテント商品だそうで、一目惚れして植えました(笑)。

マンションのベランダでのガーデニングは、いろいろと制限があって、思うようになりませんよね。
ワタシも今の家に越してくる前は、マンション住まいだったので、よ~くわかります。

今の家は、地植えできるような広い庭はないのですが、コンテナを置くスペースは確保できるので、コンテナ・ガーデン専門です。
今日はラナンキュラス、ミニミニチューリップ、アネモネの球根を植えました!
Chiara  2007/10/24 00:58
園芸シーズン到来
私もそろそろ土をつくろうかなあと思っています。これ以上寒くなると、また億劫になりそうなので・・。私は今年はチューリップを枝咲きとかフリンジとか八重咲きとか色々買ったので、ほとんどチューリップだけ(簡単なので)。ですから植えるのは12月です。

ところで、ラナンキュラスを作られるのですね!!
あれは芽だしが大変で腐りやすくて、昔たった一度ですがとても苦労しました。でも苗で売られているものをみると案外安くて、自分の苦労は何だったのだろう・・と毎年ちょっと情けなく思い出します。
アネモネも素敵ですね♪アネモネというと私の活け花の先生(同じマンションに住んでいました)がとっても好きだったということや、故・森茉莉さんの有名なエッセイ(「贅沢貧乏」)を思い出します。
ベランダで作れるものは限られてしまうし、洗濯物の邪魔になったりして、めげそうです。
でもChiaraさんのお花の日記を読ませていただくと、どのお花もとっても素敵で、なんだか羨ましくなって自分でも何か作りたくなってしまいます! これからもお花のお話も楽しみにしていますね♪

波ちどり 2007/10/24(Wed)21:29:38 編集
ラナンキュラス
今年は、チューリップはミニミニチューリップだけにしました。
本当はバレリーナという百合咲きのチューリップが大好きなのですが、今年はどうしてもアネモネを植えたかったので、スペース的に見送りました。

そう、ラナンキュラスは球根からの芽だしが大変なんですってね!
コンパクトタイプのラナンキュラスの球根を購入したのですが、購入するときに全く注意書きを読まずに買ってしまいました(涙3)。
「濡れた土に植え込んで、しばらく水を与えずにゆっくり吸水させる」と書いてあったので、その通りにして植えましたが、どうなることやら…。

それから、ネットで「アネモネ」を調べると、抱き合わせのように森茉莉さんの「贅沢貧乏」が出てきますね。
ワタシはまだ読んだことがないのですが、貧乏の中にもこだわりのある生活を綴ったエッセイだそうで、是非、読んでみたいと思いました!

ベランダでのガーデニングは本当に制約が多いし、丈の高い植物も、これまた風の影響などを受けやすくて、なかなか大変ですよね。
でも、前回、波ちどりさん宅で咲いたフリージア、とってもステキでしたよ~。
今年も是非、チューリップさんたちを見せてくださいね!
Chiara  2007/10/26 01:02
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
Animal Clock


Calendar

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Sur Craft

Japanese Colors

Recent Comments

Widget

連絡はコチラから!
Twitter

twitter / Chiara5513

Counter


ブログ内検索

Monthly Archive
RSS

Oldest Entries

(02/12)
(02/13)
(02/14)
(02/15)
(02/16)

アクセス解析
Copyright ©  文鳥とお花とワタシと…  All Rights Reserved.
* Material / Template by tsukika忍者ブログ [PR]