2007年も押し詰まった12月29日夜、文鳥と飼い主の快適ライフ研究所 主任研究員のChiara氏のもとに、かねてより「いちごちゃんアクリルたわし(仮称)」の検証を依頼していたバーバード大学 文鳥学部 桜文鳥学科のマユルド教授より、検証レポートが届いた。
Chiara氏は12月初旬、以前より自身も感じていた文鳥の飼い主共通の悩みである、エサ入れや水入れの掃除に関して、より快適に作業するための秘密兵器「いちごちゃんアクリルたわし(仮称)」を製作、ブログで公表すると共に、各地の文鳥専門家に試作品の検証を依頼していた。
マユルド教授の検証によれば、「いちごちゃんアクリルたわし(仮称)」はエサ入れ、水入れ、カゴの底部などの掃除において、傷がつかない、適度な弾力による研磨効果など、おおむね合格点を得られた。
しかし、教授の助手であるモティス氏愛用のエサ入れに関しては、非常に精細なつくりをしているため、細部の掃除には若干不便を感じる点もあるとのことで、サイズ、形状において、更なる改良が必要という課題も指摘されていた。
このような教授の検証結果をふまえ、Chiara氏と桜文鳥助手によって、新タイプの「いちごちゃんアクリルたわし(仮称)」の製作がさっそく始められた。
カラーに関しては、ブログでの公表時に桜えび教授より提案があった「とんがりコーン」色を採用したものも製作された。
氏が今回採用した素材は、段染めアクリル毛糸(抗菌・防臭加工済み)で、「いちごちゃん」という名称(仮称)にとらわれることなく、楽しく掃除ができ、なおかつ保管時にも周囲のインテリアなどの雰囲気を損ねることがないよう工夫したとのこと。
その結果、できあがった新タイプの「いちごちゃんアクリルたわし(仮称)」は2種類。
前回は別色で製作した「いちご」のヘタ部分を同色で製作することによって、桜えび教授提案の「とんがりコーン」を表現した。
いずれのタイプも前回製作の「いちごちゃんアクリルたわし(仮称)」よりも細めになっており、写真左側のタイプは写真右側のタイプよりもさらに細めとなっている。
先端部分に独自の工夫をほどこしたことにより、「かつてないフィット感が得られるはず」と氏は自信を持っている。
今回製作された新タイプも試作品であり、氏は年明けにも既に検証を依頼した専門家や現場の飼い主のみなさんからモニターを募集し、検証を依頼したいと語った。
静岡市某所より、〔Java Sparrow News〕がお伝えしました
今年も残り3日…みなさんはどんな年末をお過ごしですか?
ワタシは年末って気だけが急いてしまって、結局やることははかどらないし、やる気はどんどんしぼむし(涙3)。
…といっても毎年のことで、結局大晦日になってアタフタと事を済ませる…というパターンです(笑)。
さて、こんな慌ただしい中、桃太郎の国から甥が帰省してきました。
デザイン系の大学に通っているコヤツ、授業でデジカメが必要だというので、ワタシが今使っているOLMPUS μ710を破格で譲り渡し、ワタシが新しいデジカメを買うことに!
これを口実に新しいデジカメを買えるのはうれしいのですが、今日から31日まで東京の友人のトコロに遊びに行く際に、ネタを撮りだめるためにデジカメを持っていくと言うんです!
…ってことは、4日間もブログ用の写真が撮れないってことじゃないですか?!
…というわけで、急きょ機種選定を始め、最初は発色が好きなOLUMPUSのμ830を購入しようと思っていたのですが、いろいろ調べていくうちに、ワタシのように景色よりも花や文鳥連中を撮ることが多い場合はRICOHのCaplio R7がよさそう…ということで方向転換(笑)。
そして、今日、Caplio R7がやってきました!はやっ(笑)。
いろいろと機能がついていますが、一番の魅力は光学7.1倍ズーム!
まずは、若干、新しいデジカメにビビリ気味な文鳥連中を激写してみました(笑)。
確かに、羽の1枚1枚がクッキリ見えるような画質で、なかなかGoodです。
- ホワイトバランスの「蛍光灯」がμ710は3種類あったけれど、R7は1種類のみ。
- 起動音やズーム音が若干大きい。
- 30gほど重くなったので、片手で撮影するのがちょっと大変。
どれも補助的な機能を使ったり、慣れてしまえば問題のない点なので、これから少しずつ使い込んでいこうと思います。
お久しぶり。ご機嫌いかがかしら?
前回の日記の最後で、次回は冒険について書くってお約束してから、1ヶ月以上経ってしまったわ。
ブログに遊びに来て下さっている方はご存じだと思うけど、あのヒトが「カレンダー発行記念でプレゼント企画をやりたい!」と張り切っていて、アタシも審査員長をやらなきゃいけなかったものだから、ご無沙汰してしまったわ。
プレゼント企画に応募して下さったみなさん、この場を借りてお礼を言わせていただくわ。
ありがとうございました。これからもヨロシクお願いします。
さて、冒険、アタシもだんだんとひとりでいろいろな冒険をするようになったのよ。
一時は換羽でちょっとパワーダウンしたけれど、その時期だって、冒険はかかさなかったわ。
だって、人生に冒険が無くなったら、おもしろみがなくなってしまうじゃない?
まず「タオルの洞くつ」を探検してみたのよ。
最初は奥まで道がつながっているように思えたんだけど、掘り進んでいくうちに案外短い洞くつだってわかったわ。
まっ、手始めはこの辺りかしらね。
次に探検したのは、本棚よ。
あのヒトが夜寝ているベッドの脇に本棚があるんだけど、その一番上の段がそりゃぁ魅力的なの。
あのヒトがワタシたちより前に一緒に暮らしていた子が、隠れ家に使っていたらしんだけど、今はサンタ帽をかぶったヒヨコが門番をしているの。
前からとっても気になっていたんだけど、ちょっと横の方からのぞいてみたのよ。
洞くつがず~っと奥まで広がってるみたいで、とても興味深かったわ。
いつか、あのヒヨコの門番の目を盗んで奥まで入ってみたいわ。
それから、その本棚の上にも、小さな洞くつがあるのを発見したのよ。
きっと誰も気付いていないと思うわ。
のぞいてみたけど、ちょっと天井が低くて入り込めそうになかったの。
それに、この時はまだ換羽の真っ最中だったから、ちょっと勇気も出なかったのよ。
次に行ったときは制覇してみたいわ。
最後に、最近、あのヒトがおやつを食べるときにアタシとあのコがケンカをしないように置いたスタンド。
あのヒトはアタシが初めてのモノを怖がるから…って導入したらしいけど、ほら、見て!
アタシだって、もう大人なのよ。
いつまでも怖がってるわけがないじゃないねぇ?
最近じゃ、あのコと一緒にスタンドに乗って食べてるわ。
あのヒトはもくろみが外れて、ちょっと驚いてたみたいだけど、「要はケンカしなければいいのよ」なんて強がり言ってたわよ。
なんだか、ちょっといい気分(笑)。
- 応援したい!!
⇒あぶりん[03/02] - 応援したい!!
⇒To あぶりんさま[03/02] - 迎春
⇒ちぃ[01/12] - 迎春
⇒To ちぃさま[01/15] - 迎春
⇒あぶりん[01/05] - 迎春
⇒To あぶりんさま[01/15] - 文鳥たちのひとりごと 2011.11.12編
⇒かーこ[12/07] - 文鳥たちのひとりごと 2011.11.12編
⇒To かーこさま[12/12] - 文鳥たちのひとりごと 2011.11.12編
⇒椿[11/16] - 文鳥たちのひとりごと 2011.11.12編
⇒To 椿さま[11/17] - 文鳥たちのひとりごと 2011.11.12編
⇒はま煎茶[11/15] - 文鳥たちのひとりごと 2011.11.12編
⇒To はま煎茶さま[11/16] - 文鳥たちのひとりごと 2011.11.12編
⇒あぶりん[11/14] - 文鳥たちのひとりごと 2011.11.12編
⇒To あぶりんさま[11/14] - 文鳥たちのひとりごと 2011.10.24編
⇒より[10/30] - 文鳥たちのひとりごと 2011.10.24編
⇒To よりさま[11/10]